永代供養
日金山 東光寺 永代納骨堂について

近年、少子化が進み、御先祖様の供養、お墓の維持管理の担い手がいない方が増えている現代です。
皆様からの御要望もございまして『日金山 東光寺 永代納骨堂』を改修し建立いたしました。詳細は次の通りです。わからない事がございましたら、お気軽にご相談下さい。

ご先祖様のご供養、ご遺骨を永代にわたりご供養致します。
ご遺骨は、永代納骨堂にて完全合祀(埋葬)致します。
また、永代過去帳に「命日・俗名・戒名等」を記入し、本堂にて毎日ご供養致します。
また、すでにお墓に納骨されている方の改葬も受付致します。

永代納骨供養冥加金  一霊 100,000円
宗旨宗派は不問です
完全合祀(埋葬)の為、納骨後のご遺骨のご返却は、いかなる理由でも、お返しはできません。
副葬品、遺品等は、納めることはできません。
法令上、埋火葬許可証が必要です。
全て個別法要の為、完全予約制です。前もって、お電話にてご連絡下さい。

   日金山東光寺永代供養申込書(PDFファイルです。印刷してご利用下さい)

「アクロバット・リーダー」をお持ちでない方は、下記のリンク先をクリックし、windows版かMAC版を選択しAcrobatReaderをダウンロードしてからご使用ください。無償で配布されています。
 http://www.adobe.co.jp/support/downloads/main.html


日金山東光寺永代供養規定

1. 契約は、当寺規定の申込用紙に署名捺印し、別に定める永代供養冥加金を添えて申し込み下さい。
2. 事情により契約を解除しても、永代供養冥加金は、還付しません。
3. 当寺は納骨後、永代過去帳に戒名・俗名・没年月日・行年を記入の上、本堂にお祀りし、ご供養致します。
4. ご遺骨は規定の納骨袋(参考1)に入れて埋葬します。改葬、分骨等のご遺骨の返還は、いかなる理由があっても返還できません。
納骨袋は、別途5,000円頂きます。
但し、申し込み者でご用意されても構いません。
骨つぼ処理代は、別途5,000円頂きます。
但し、申し込み者でお持ち帰り頂いても構いません。
5. 本規定にない事柄は、墓地管理者である当寺の住職の判断とします。
参考1 生地 胴うら(絹100%・白色)
大きさ 縦 40〜45センチ
横 36〜40センチ
(正方形でなくても良い)
受付時間 午前9時〜午後4時
但し、お彼岸中の個別法要はできません。
〒413-0002
静岡県熱海市伊豆山968番地
     日金山 東光寺
予約電話番号 0557−82−4528
FAX 0557−81−0364